人間ドックのワンちゃん・ネコちゃん版です。
血液検査や画像診断などを組み合わせて、病気が隠れてないかを探していきます。
元気で健康に見えても、体の中では小さな変化が起こっているかもしれません。
元気なうちに健康診断を受けることで病気の早期発見・早期治療、あるいは病気の発症予防、重症予防につながります。
全国で健康診断を受診したワンちゃんの62%、ネコちゃんの71%に異常値が認められています。ぜひ、この機会に動物ドックを受けてみませんか?
体重測定、体温測定
聴診(心音、肺音)
骨格、皮膚の状態、眼、耳、口腔内、体表リンパ
などをチェックし、体の外からわかる異常がないか確認します。
血球・貧血や肝臓・腎臓といった重要な臓器の状態を数値化して知ることができます。
尿結石がないかや腎臓の機能の評価、膀胱炎の有無などを知ることができます。
レントゲン検査ではわかりにくい腹部臓器の状態を把握することができます。
健康診断報告書をお渡しいたします。
当日結果が出ない検査項目もありますので、その場合は結果が出次第ご連絡させていただきます。